大分類はここまでです ページの先頭へもどる
ここからページ内容です ここからページの本文です
home  >  佐藤滋プロフィール  >  佐藤滋の活動

佐藤滋の活動

主な著書、編著書:

"Japanese Machizukuri and Community Engagement -History, Method and Practice” Routledge, 2020

  https://www.routledge.com/Japanese-Machizukuri-and-Community-Engagement-History-Method-and-Practice/Satoh/p/book/9780367193522

「まちづくり図解」(編著、2017年6月、鹿島出版会)

「まちづくり教書」(編著、2017年2月、鹿島出版会)
「新編図説・城下町都市」(編著、2015年鹿島出版会)
「東日本大震災からの復興まちづくり」(編著、201112月大月書店)
「まちづくり市民事業ー新しい公共による地域再生(編著)」(2011年、学芸出版)
「大震災に備える 1巻 防災まちづくり、2巻 復興まちづくり(編著)」(2009年、日本建築学会叢書)
「図説・都市デザインの進め方(佐藤滋、後藤春彦、田中滋男、山中知彦)」(2006年、丸善)
「復興まちづくりの時代ー震災から生まれた次世代戦略」(造景双書、2006年、建築資料出版社)
「地域協働の科学ーまちの連携をマネイジメントする(編著)」(2005年、成文堂) 「まちづくりの方法」(日本建築学会編・まちづくり教科書シリーズ第一巻、丸善、2003年)
「図説・城下町都市」(編著・2002年鹿島出版会)
「まちづくりデザインゲーム」(編著、学芸出版社、2005 年)
「まちづくりの科学」(共著・1999年鹿島出版会)
「同潤会アパートメントとその時代」(共著・1998年鹿島出版会)
「住み続けるための新まちづくり手法」(共著・1995年、鹿島出版会)
「城下町の近代都市づくり」(1995年、鹿島出版会)
「現代に生きるまちー東京のまちの過去・未来を読み取る」(彰国社、1990年)

 まちづくりドキュメンタリー映像(監修)

東日本大震災大震災―復興まちづくりの現在―2013年秋(DVD 全8巻)佐藤滋監修、丸善出版、20143
https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b301803.html

協働復興まちづくり−阪神・淡路大震災の住民活動に学ぶー(DVD 4巻)佐藤滋監修、丸善出版
https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/?book_no=301812
 
東日本大震災復興まちづくりの記録 20169月 「5年目の現場を訪ねて

 

主な雑誌特集・記事、分担執筆:

・「連続復興まちづくりに向けて」(巨大災害ーミクロから組み立てる事前と事後), 造景2019,2019年7月,建築資料研究社

 

 ・Evolution and methodology of Japanese Machizukuri for the Improvement of Living Environments, JAR review, 2019, January

             https://rdcu.be/bIe4b

・「循環型復興とネットワーク・コミュニティー原発被災地において多地域で暮らすために」BioCity75号,2018年7月

・「エコデモ、日本のまちづくりに出会う」BIOCITY74号,2018年4月 

・Machizukuri: Visualizing Sequential Future, “Design As Democracy” edited by Hester,2018,  T.Randlph,pp.244-248

・Japanese castle towns as models for contemporary urban planning, “Cultures of Sustainability and Wellbeing”, edited by Paola Spinozzi, Routledge,2017, pp.269-280 

「原発被災地浪江はどのように復興できるかー広域避難者のための多拠点型ネットワーク・コミュニティの構想とデザイン」 佐藤滋研究室+早稲田大学都市・地域研究所 、季刊まちづくり37号、2113年1月号

 「復興ビジョン、そして基盤復興計画から見えてきた課題」

「原子力発電所事故災害からの地域再生試論―多様な生活再建とコミュニティの絆による複線的復興シナリオ-」,佐藤滋+佐藤滋研究室、季刊まちづくり34号、2012年4月号

 

「東日本大震災 復興まちづくりシナリオの提案ー市民事業の展開に向けて」 

  Part1 「地区再生まちづくりを核とした復興まちづくりの方法と展望ー復興まちづくりは何をどのように実現するのか」佐藤滋

   Part2 「復興まちづくりデザインの提案」 早稲田大学都市・地域研究所 研究員等、   佐藤滋+佐藤滋研究室、季刊まちづくり32号、2011年10月号

 「地域協働の時代の都市計画 まちづくり市民事業からの再構築」(地域協働の時代の都市計画 まちづくり市民事業からの再構築2011年、学芸出版社)

 「まちづくりから地域マネイジメントへ」(季刊まちづくり29号、共同執筆2010年、12月)

 

「まちづくり市民事業と中心市街地の再生」(季刊まちづくり21号、共同執筆、2008年12月) 

・ Creating community through machizukuri with the help of visual simulation, Territorio, 43, 2008.02

「都市の個性と市民生活」(岩波講座・都市の再生を考える3、分担執筆、2005年、岩波書店)

「地域福祉の時代とまちづくり」雑誌「季刊まちづくり」 No.1, 2002.1

 

「シリーズ対論  佐藤滋*平良敬一『まちづくり』七つの原則」雑誌「造景」 No.2820008

 

「地方都市中心街における遊動空間の創出  まち中に遊動革命を」雑誌「造景」 No.30200012

「市街地整備の再評価と次世代への展開」雑誌「造景」 No.2119996

地方都市中心市街再建のビジョンとプログラム」雑誌「造景」 No.1619988 

「城下町の都市デザインを読む」雑誌「造景」 No.121997.12

 

「まちづくりはゲームのように」雑誌「造景」 No.41996.8

 

Selected publications( in English)

 ・Reshape the Villages and Cities Devastated and Raise the Communities with

respect from the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami Disaster,

2012, ISUF Delft

・A Case Study of Conservation and Regeneration Of the Regional Ecological

System of Imperial Tombs and the Peripheries in the Huong River Basin, Hue,

Vietnam, Naoaki Furukawa, Nanako Kishimoto, Kiyokazu Ohashi, Haruki

Okada, Shun Niitsu, Hiroki Moteki, Shigeru Satoh, ASPA CONGRESS 2011 

・On the Typological Transfiguration of A City and its Water System —A Case
Study of Hue, the Shanshui City of Vietnam, Naoaki FURUKAWA, Shigeru SATOH, Susumu KAWAHARA, International Seminar on Urban Forum“ISUF 2011” 2011

・Study on Methods of Conservation and Regeneration of the Historical Water
System in a Shanshui City, Susumu Kawahara, Naoaki Furukawa, Shigeru Satoh, ASPA CONGRESS 2010 2009

・ Illustrated Urban Design and its Methodology (Tokyo, Maruzen, 2006, in

Japanese)

・Urban Design and Change in Japanese Castle Towns, Built EnvironmentAlexandrine Press,vol.24-4, pp.317-234, 1999

 

 主な受賞

  • 2014年度大隈記念学術褒賞 大隈学術記念賞受賞
  • 2013年度 第4回住総研清水康雄賞受賞
  • 2000年度日本建築学会賞(論文)受賞– 「街区レベルでの段階的な住環境改善に関する一連の研究」
  • 2000年度都市住宅学会賞受賞(論説)– 「現代都市像の生成 — 現代都市デザインの目指すもの」
  • 1998年 日本都市計画学会・石川賞共同受賞「同潤会アパートメントの記録保存」
  • 1982年 日本都市計画学会・石川賞共同受賞「あづましい未来の津軽」

現在の主な役職・活動

(これまでに歴任)

  • 日本建築学会・会長
  • 日本都市計画学会・副会長
  • 自治体学会代表運営委員会
  • 日本建築学会・学術委員長 同・都市計画委員会委員長
  • 日本学術会議・計画工学専門委員会主査
    など

 


ここまでが本文です

ページの先頭へもどる ここからこのウェブサイトに関する情報です
ここまでがこのウェブサイトに関する情報です
このページの情報は以上です ページの先頭へもどる