沼袋駅周辺まちづくり勉強会へようこそ
沼袋駅周辺まちづくり勉強会とは地元住民、中野区、早稲田大学都市地域研究所の三者が連携して進めている地元のまちづくりの会です。西武新宿線踏切対策にあわせて、地域に根ざしたまちづくりを目的に、2004年1月に立ち上げられました。
当初は、地元商店会、町会、住区協議会役員等、地元組織に参加されている住民の方を勉強会メンバーとして発足させましたが、毎月の勉強会、地元の祭りへの出店、商店街空き店舗の利用など、幅広い広報活動の成果もあって、回を追うごとに住民の新しい参加者も見られます。興味のある方は、是非参加してみてください。
更新履歴
- 2005.10.19 勉強会の活動スケジュールを更新しました。
- 2005.10.19 沼袋駅周辺まちづくり新聞 - 第3号を追加しました。